最近、いよいよ、
「脳は“思考する”器官ではない、“受信する”器官だ」
ということを、身にしみて理解できてきたような気がします。
いや、正確に言えば、“受信する”のは脳だけじゃなくて、私たちのからだ全体なのですが、まあ「脳」という部分に区切った方が話がわかりやすいので、便宜上、そのように書いていきます。
私たちは、日常、さまざまな思考に頭をのっとられています。
「今日の会議めんどくさいな~」とか「あの人はなにゆえに私に連絡をよこさないのか」とか「あー、ハワイ行きたい」とか「日本の政治はもう終わりだ」とか「鈴木さん、また痩せたんじゃないか」とか「ていうか自分、また太ったんじゃないか」とか「そろそろ免許の更新に行かなきゃな」とか「え、なに、いまの犬、めっちゃ可愛いんですけど!」とか……
休む暇もありません。
それこそ、朝起きたときから夜寝るときまで、ほとんど一秒の隙もなく、なにかを考え続けています。
でも、それらの「思考」って、ほんとうに自分が考えたことなのかな?
そこに自分の意志はあるのかな?
自分の思い通りに「思考」を操れるとするならば、たとえばいまから3分間、な~んにも考えずにいる、というのも可能になるはずです。
でも、実際「なにも考えない」をやってみようとすると、たぶん5秒もしないうちに挫折する人が大半だと思う。
人間は、自分の意志にかかわらず、常になんらかの物事に脳を支配されている生きものであるらしい。
それならば、やっぱり、脳がやっていることは、「思考する」という能動的な作業と言うよりも、「受信する」という、文字通り受動的な作業だと言った方が自然なんじゃないかなあ。
ラジオみたいなものですよね。
無数に飛び交う電波の中から、自身のチューニングの状態に合ったものをキャッチして、それを音声(思考)としてこの世界にあらわしていく……。
自分が「考えた」ことなんて、ほんとうはなにひとつなくて、
そこにあるのは、
自分が「キャッチした」ことだけなのかもしれない。
じゃあ、その電波のそもそもの発信基地はどこにあるのさ!? という話になりますが、
それも、結局、「自分の中」ということになるのだと思う。
自分の中には、果てしなく大きな海のようなものがあって
それは実は人類が共通して持っている「海」で、
(Aさんの「海」と、Bさんの「海」と、Cさんの「海」は、実はみな同じもの、ということ。つながっているんです。)
「波」はそこで絶え間なく発生していて、
そのうちのひとつを脳が「キャッチ」して、
その結果として、この世に「思考」と呼ばれるものがあらわれ出ているのではないかなあ。
「思考」の精度を上げたいのだったら、自分自身のチューニングの状態を整えるしかない。
そうやって、キャッチしたいものをキャッチできるような自分に持っていくだけ。
その後は、自分の中に、すべてとつながる広大な「海」があることを、こころの奥底から信じて、ただひたすらに「波」が来るのを待つだけで良いのでしょう。
最近、とみに、そんなことを考えます。
この「考え」だって、きっと、私の中の広大な「海」からやってきたものなのでしょうね。
果てしないなあ、と思います。
その果てしなさに希望を見るのは、私だけかな。
—————————————————————————————————————–
このたび、私、小出遥子主宰のワークショップ、Temple vol.2を、2015年3月2日月曜日の夜、ふたたび神谷町光明寺本堂をお借りして開催させていただくことになりました。
vol.1を経てあらたに気がついたこと、改善すべき点などを織り交ぜて、さらにみなさまにとって居心地の良い空間をご提供できたらいいな、と思っております。
もしご興味がございましたら、以下のフォームよりお申込みの上、お気軽に遊びにいらしてくださいませ。
http://goo.gl/forms/CsMHRXPFWR
どうぞよろしくお願いいたします。
【Temple vol.2】
日時:2015年3月2日(月)19:00~21:00(受付18:30~)
☆タイムスケジュール☆
18:30~19:00 受付&リフレクション1
→お寺の本堂=仏さまの見守る空間で、思い思いにお過ごしいただけます。
19:00~19:15 リフレクション2
→お坊さんと一緒に、参加者みんなでお経を読みます。
(今回も光明寺の松本紹圭さんが導師をおつとめくださいます)
19:15~19:45 ウィズダム
→数名の参加者の方に、ご自身が大切にしている「ほんとうのことば」
(真実を指し示すことば。事前にお送りいただきます)をシェアしていただきます。
19:45~21:00 ダイアローグ
→少人数のグループに分かれての座談会です。テーマはそれぞれの思う「ほんとうのこと」。
会場:神谷町光明寺本堂 (東京メトロ日比谷線・神谷町駅3番出口より徒歩1~2分)
http://www.komyo.net/web/kamiyacho.html
定員:40名
参加費:無料
(ワークショップ中にお賽銭箱へ入れられたお気持ちは、全額、「お寺おやつクラブ」 http://www.higan.net/oyatsu.html に寄付いたします)
お申し込み:こちらのフォームよりお願いいたします
http://goo.gl/forms/CsMHRXPFWR
お問い合わせ:
temple00001.info@gmail.com
(光明寺への直接のお問い合わせはご遠慮ください)
主催:小出遥子
※Temple vol.1のレポートはコチラです!
【2015/1/29(木)Temple vol.1レポートその1(リフレクション1・2)】
https://www.facebook.com/temple00001/posts/1377428022555939
【2015/1/29(木)Temple vol.1レポートその2(ウィズダム)】
https://www.facebook.com/temple00001/posts/1377428102555931
【2015/1/29(木)Temple vol.1レポートその3(ダイアローグ)】
https://www.facebook.com/temple00001/posts/1377428235889251
【2015/1/29(木)Temple vol.1参加者の感想まとめ】
https://www.facebook.com/temple00001/posts/1376895389275869
Temple Facebookページ:
https://www.facebook.com/temple00001
Temple Twitter:
https://twitter.com/Temple00001